画期的な3Dスキャン速度
1秒あたり80フレームの3D再現率を誇るARTEC Leoは、史上最速のプロ仕様ハンドヘルド3Dスキャナです。さらに、ARTEC Leoには広角レンズが搭載されており、大型オブジェクトや景色や現場を素早く正確に3Dスキャンし、処理することができます。それだけではありません。さらに向上した精度により、ユーザーは、まるでビデオカメラでズームインするような気軽さでスキャナをオブジェクトに近づけて焦点を合わせるだけで複雑なディテールをキャプチャすることができます。
簡単な3Dスキャニング:ハイディフィニションディスプレイにあなたのオブジェクトを直接3Dで投影
ARTEC Leoはオンボードの自動3Dプロセスを行う初の3Dスキャナで、最も複雑な3Dスキャンのワークフローもこなすため、まるでビデオでも撮っているような簡単さで3Dスキャンを撮ることができます。オブジェクトをスキャンしながら、リアルタイムでLeoのタッチパネルスクリーンで3Dレプリカを確認できます。3Dモデルを回転させ、すべてのエリアをキャプチャしたかを確認し、スキャンできていない箇所を充填します。
Artec Leoパンフレットをダウンロード
ご注意ください当社のウェブサイトに表示される価格は希望小売価格です。この価格には税金や輸入手数料、その他、お客様の地域により適用される手数料は含まれていません。正確な価格は、お住まいの国や地域のArtec正規販売代理店にお問い合わせください。
次のようなことをお知りになりたいかもしれません。
製品に関する 無料デモを お客様または弊社オフィスでご予約
2020 ゴールドアワード 受賞
2019 推奨製品
2019 ゴールドアワード 受賞
2018 イノベーション・アワード最優秀賞
業界標準のARTEC Evaを大きく飛躍した技術
|
| ||||
|
| ||||
|
| ||||
|
| ||||
|
| ||||
|
|
*仕様検討中
画期的な3Dスキャン速度
1秒あたり80フレームの3D再現率を誇るARTEC Leoは、史上最速のプロ仕様ハンドヘルド3Dスキャナです。さらに、ARTEC Leoには広角レンズが搭載されており、大型オブジェクトや景色や現場を素早く正確に3Dスキャンし、処理することができます。それだけではありません。さらに向上した精度により、ユーザーは、まるでビデオカメラでズームインするような気軽さでスキャナをオブジェクトに近づけて焦点を合わせるだけで複雑なディテールをキャプチャすることができます。
ARTEC Leoにはバッテリーと無線機能が内蔵されており、真に制限のない3Dスキャニングエクスペリエンスを提供しています。ケーブルに妨げられずにオブジェクトの周りを動くことができます!
スキャナ本体で構築中の3Dモデルを直接確認できます。タッチスクリーンで、モデルを確認したり、設定変更や使いやすいインターフェースのシンプルツールを使ったりすることができます。2台目のスクリーンに無線接続できるため、スキャンやコラボレーションが簡単になりました。
慣性加速度計、ジャイロ、コンパスが搭載されているARTEC Leoは、床と壁など、水平面と垂直面でさえ区別し、スキャナがある環境内のポジションを正確に把握することができる唯一のハンドヘルド3Dスキャナです。
ARTEC 3Dが開発した独自の光学システムと、レンズを共有した統合型3Dカラーカメラを搭載しています。これにより、3Dスキャナの中で最も高度なテクスチャ・形状のマッピングを実現しています。
Leoを含めたARTECのフルパワー3Dスキャナ全機種で、パワフルな形状ととテクスチャのハイブリッドトラッキング機能が搭載されており、オブジェクトにスキャナを向けるだけでそのままスキャンできます。ターゲットをマーキングしたり、その後剥がしたりする必要はありません。
SSDドライブ内に256 ギガバイトまで保存できます。さらに、micro SDカードを使ってメモリ容量を拡大し、データを無制限に保管することができます。屋外の3Dスキャンに最適!
HDRで難しいオブジェクトをスキャンできます。たとえば、通常、3Dスキャナがレンダリングするのが難しいとされる黒や光沢のある被写体を正確にキャプチャするのに最適です。
スキャナのヘッド部分をロボットアームやコンベヤシステムに取り付けて自動3Dスキャンを行ったり、複数台の3Dスキャナを取り付けたマルチデバイスと同期化させて使用したりすることができます。
ARTEC Leoは2つのパワフルな3Dソフトウェアプログラムをインストールし、ARTECが独自に開発した最先端の3Dアルゴリズムを採用しています。ARTEC Leoスキャニングソフトウェアとタッチスクリーンのシンプルなインターフェースがデバイスにプリインストールされており、スキャンとスキャナ本体でのリアルタイム処理が可能です。スキャンが終了したら、業界で絶賛されているARTEC Studioにデータを転送し、編集や複雑な処理や分析を行うことができます。
スキャナタイプ | ハンディ | ハンディ | ハンディ | ハンディ | デスクトップ |
3Dポイント正確度 | 0.1 mm | 0.1 mm | 0.1 mm | 0.05 mm | 0.01 mm |
3D解像度 | 0.2 mm | 0.2 mm | 0.5 mm | 0.1 mm | 0.029 mm |
被写体距離3D精度(最大) | 0.1 mm + 0.3 mm/m | 0.1 mm + 0.3 mm/m | 0.1 mm + 0.3 mm/m | 0.05 mm + 0.3 mm/m | — |
HDモード | 可 | 可 | 不可 | 該当なし | 該当なし |
ハイブリッドジオメトリとテクスチャトラッキング | 可 | 可 | 不可 | 可 | 該当なし |
データ処理アルゴリズム | ジオメトリとテクスチャに基づく | ジオメトリとテクスチャに基づく | ジオメトリに基づく | ジオメトリとテクスチャに基づく | ジオメトリに基づく |
作業範囲 | 0.35 ~ 1.2 m | 0.4 ~ 1 m | 0.4 ~ 1 m | 0.2 ~ 0.3 m | — |
体積キャプチャ範囲 | 160,000 cm³ | 61,000 cm³ | 61,000 cm³ | 2,000 cm³ | 324 cm³ |
最短距離撮影範囲 | 244 × 142 mm | 214 × 148 mm | 214 × 148 mm | 90 × 70 mm | — |
最長距離撮影範囲(高×幅) | 838 × 488 mm | 536 × 371 mm | 536 × 371 mm | 180 × 140 mm | — |
撮影範囲(角度)(高×幅) | 38.5 × 23° | 30 × 21° | 30 × 21° | 30 × 21° | — |
テクスチャ読取 | 可 | 可 | 不可 | 可 | 可 |
テクスチャ解像度 | 2.3 mp | 1.3 mp | — | 1.3 mp | 6.4 mp |
カラー | 24 bpp | 24 bpp | — | 24 bpp | 24 bpp |
リアルタイムフュージョンでの3D再現率、最大 | 22 fps | 16 fps | 16 fps | 7.5 fps | — |
3Dビデオレコーディングでの3D再現率、最大 | 44 fps | 16 fps | 16 fps | 7.5 fps | — |
3Dビデオストリーミングでの3D再現率、最大 | 80 fps | — | — | — | — |
最大データ取得速度 | 35百万ポイント/秒 | 18百万ポイント/秒 | 2百万ポイント/秒 | 1百万ポイント/秒 | 1百万ポイント/秒 |
3D露出時間 | 0.0002 秒 | 0.0002 秒 | 0.0002 秒 | 0.0002 秒 | カスタム可能 |
2D露出時間 | 0.0002 秒 | 0.00035 秒 | 0.00035 秒 | 0.0002 秒 | カスタム可能 |
3D光源 | VCSEL | 閃光電球 | 閃光電球 | 青色 LED | 青色 LED |
2D光源 | 白12連LED | 白12連LED | 白12連LED | 白6連LED | RGB LED |
ポジションセンサー | 内蔵 9DoF 慣性座標システム | — | — | — | — |
ディスプレイ/タッチスクリーン | 統合 5.5" half HD, CTP. Wi-Fiオプション / 外部デバイス用イーサネットビデオストリーミング | 外部コンピューターでのUSBストリーミング | 外部コンピューターでのUSBストリーミング | 外部コンピューターでのUSBストリーミング | 外部コンピューターでのUSBストリーミング |
マルチコアプロセッサ | 内蔵プロセッサ: NVIDIA® Jetson™ TX1 Quad-core ARM® Cortex®-A57 MPCore Processor NVIDIA Maxwell™ 1 TFLOPS GPU with 256 NVIDIA® CUDA® Cores | 外部コンピューター | 外部コンピューター | 外部コンピューター | 外部コンピューター |
インターフェース | Wi-Fi, Ethernet, SDカード | 1 × USB 2.0, USB 3.0 互換 | 1 × USB 2.0, USB 3.0 互換 | 1 × USB 2.0, USB 3.0 互換 | USB 3.0 |
内蔵ハードドライブ | 256 GB SSD | — | — | — | — |
サポートOS | Windows 7, 8, 10 x64 | Windows 7, 8, 10 x64 | Windows 7, 8, 10 x64 | Windows 7, 8, 10 x64 | Windows 10 x64 |
推奨されるPC要件 | Intel Core i7又はi9、 64+ GB RAM、 CUDA 6.0+対応のNVIDIA GPU、8+ GB VRAM | Intel Core i7又はi9、64+ GB RAM、CUDA 6.0+対応のNVIDIA GPU、8+ GB VRAM | Intel Core i7又はi9、 32 GB RAM、2 GB VRAM対応のGPU | Intel Core i7又はi9、 32 GB RAM、2 GB VRAM対応のGPU | Intel Core i7又はi9、 64+ GB RAM、 最低3 GBのVRAM対応のNVIDIA、CUDA3.5+ |
最低限のPC要件 | HD: Intel Core i7又はi9、32 GB RAM、CUDA 6.0+対応のNVIDIA GPU、最低 4 GBのVRAM SD: Intel Core i5、i7又は i9、32 GB RAM、2 GB RAM対応のGPUデータ処理のためのみにPCが必要です。スキャン自体にはPCは不要です。 | HD: Intel Core i7又は i9、 32 GB RAM、CUDA 6.0+対応の NVIDIA GPU、2 GB VRAM SD: Intel Core i5、 i7又は i9、12 GB RAM、2 GB VRAM対応のGPU | Intel Core i5、 i7又は i9、18 GB RAM、2 GB VRAM対応のGPU | Intel Core i5、 i7又は i9、18 GB RAM、2 GB VRAM対応のGPU | Intel Core i5、 i7又は i9、32 GB RAM、2 GB VRAM対応のGPU |
データ出力 |
3Dメッシュ | OBJ, PLY, WRL, STL, AOP, ASC, PTX, E57, XYZRGB |
CAD形式 | STEP、IGES、X_T |
計測 | CSV, DXF, XML |
電源及び寸法 |
電源 | 内蔵交換可能バッテリー、ACアダプタオプション | ACアダプタ又は外付けバッテリーパック | ACアダプタ又は外付けバッテリーパック | ACアダプタ又は外付けバッテリーパック | ACアダプタ |
寸法 高x奥x幅 | 231 × 162 × 230 mm | 262 × 158 × 63 mm | 262 × 158 × 63 mm | 190 × 140 × 130 mm | 290 x 290 x 340 mm |
重量 | 2.6 kg | 0.9 kg | 0.9 kg | 0.8 kg | 12 kg |
解像度 スキャンシステムがスキャンの被写体であるオブジェクトのディテールを解像する能力のことです。
正確度測定した値と実際の値が一致する測定能力のことです。
業界をリードする革新的な3Dスキャナの能力を最大限に拡張するアクセサリ。Artec設計・検査済。
Leoの大容量SSD/SDストレージがあれば、どんなプロジェクトでも心配ありません。追加バッテリを準備しておけば、さらに何時間でもスキャンを行うことが可能です。バッテリによる最長スキャン時間は6時間です。
高性能なデバイスでスマートバッテリーを完璧にサポート。最短の時間でフル充電ができるだけでなく、バッテリー本体の寿命も長持ちさせるように設計されています。同時に2つのバッテリーのチャージが可能。Artec Rayバッテリの充電も可。
品質管理、検査、宝飾品、医療/歯科部品などのための度量衡グレードのデスクトップ3Dスキャナ
計量学に基づいた軽量の3Dスキャナ自動温度スタビライザー搭載で安定・高精度。
当社のベストセラー3Dスキャナ高速·高精度·多用途。
内蔵バッテリー搭載のパワフルな長距離レーザースキャナで、大型オブジェクトも正確にキャプチャ。
ワンクリックで撮影できるストラクチャード・ライト3D全身スキャナ。